2018年12月30日投稿の旧ブログより転用

こちらインド。寒くなってまいりました。

もう雪は春まで解けないのでしょう。

日中もマイナスなのか。。。いたるところがツルツルで、山道を降りる時は、みんなでツルツル滑って転んで、なんだかそんなことが、みんなでとっても楽しくて、笑いあったり過ごしています。

f:id:mutsumiumi:20181230162623j:plain

新月で洗った原毛は、太陽の光を浴びてしかっり乾かされました。

f:id:mutsumiumi:20181230162722j:plain

乾燥の途中では、すごく寒い日の夕方、部屋で薪ストーブにあたっていたら。。。

突然!吹雪が来るから。ウールをしまうわよ!!!とローカルの方がすごい勢いで部屋まで呼びに来て!慌てて、上着を着こんで、外にウールの回収の作業に行ったり。

また、雪が解けて、太陽が出てから干したり。。。

なんとなく、昔、山小屋で働いていた時、嵐の前。。。上着を着て、山の荒れた天気の中へみんなで作業!をしに出ていった日の事などが思い出されたりしました。
何とか無事に、ふわふわに乾いてくれました

f:id:mutsumiumi:20181230163836j:plain
f:id:mutsumiumi:20181230163832j:plain
f:id:mutsumiumi:20181230163831j:plain




そして、5。6時間ほど離れた街にて、コーミングの機械がけをしてきました。

これで、やっと、原毛が紡げる状態になります。

ローカルの女性と二人で行ってきました。

15kg。。。なかなか、かさばる。


行きは、おなじみの満員のローカルバスで谷を降り。。。

f:id:mutsumiumi:20181230174804j:plain

コーミングの工場では、最初5日後じゃないとできないと言われ。。。

でも、ねばったら。その日にできた!という何ともインドっぽいストーリー(笑)

結局、作業が終わるまですっごい待って、何とか無事にコーミング終了いたしました。

工場の方も、ふわふわでいいクオリティーだね!って言ってくれました。

f:id:mutsumiumi:20181230174818j:plain
f:id:mutsumiumi:20181230174850j:plain
f:id:mutsumiumi:20181230174903j:plain
f:id:mutsumiumi:20181230174944j:plain

それから、町で薪ストーブの煙突。フライパン。お鍋。ヤサイ(大きな町はやっぱりなんでも揃って、お値段もお安い)などなど、冬の支度のお買い物。
帰りはバスがもうない時間になってしまって、タクシーにウールや生活用品を満載に詰め込んで。バス道路のある下の村で一晩過ごして、村に戻ってきました。

今回は白。

茶色。

グレー。

薄赤茶色。

4色の原毛が完成しました。

グレーは白40%。茶色60%を混ぜて、混ぜて、コーミングして作りました。

f:id:mutsumiumi:20181230163923j:plain

やっぱり、ふわふわ。。。

紡いでいて、とっても気持ちいい。。。

いいウールは、きれいな糸になる。

とっても上等なウールに今年は仕上がりました。

この5年で一番いいと思うのです(笑)

f:id:mutsumiumi:20181230163915j:plain

冬の山の暮らしはとってもシンプルで。

人も寒すぎてあんまり外に出なくて。

朝は寒くて寝ていられないし、寒すぎて外にも出られないので。薪ストーブつけてコーヒーを淹れて。搾りたての生乳でカフェオレ。太陽が出て暖かくなるまで部屋で糸を紡いで。

また、昼間は日向で、おばあちゃん達と糸を紡いで。

夜も糸を紡いで。。。

ご飯を作って食べたり、掃除や洗濯をする以外、ほとんど紡いでいる。。。

カーストの都合で村の人の家には入れないし、ご飯も一緒には食べれないし。。。

とっても孤独だったりする。。。

一日中、ほとんどしゃべらない日もある位で。。。

天気予報。毎日マイナス10度を超える寒さを、携帯電話の画面は見せてくれるし(笑)

やっぱり山の冬は厳しいから、顔の皮膚もかさかさ、がびがびになってくるし。

まるで、60,70代の山のばあちゃんと同じ生活。。。

なぜ、私は?

なぜ、私は?

こんな山奥で。

埃にまみれて。

冷たい水にさらされて。

重い荷物を担いで。

そして、1か月かけてやっと紡ぎ始められる。。。

やっぱり自分で、自分は変わっているな。って思うの。

クリスマスもお正月もなく。

英語話せるお友達もいないけど。。。

FBのクリスマスとか、年末年始の楽しそうな写真に憧れながら。

こんな山奥で一人で、地味な作業に熱中しているのだ。

ある種、静かな静かな熱狂。

夢の中でも、作ってる。

情熱と平静。。。

日々、淡々と丁寧に。

情熱的になりすぎると、日々の暮らしがおろそかになって、結果、体調を壊したり、ペースを乱してしまう。

その時の天候や季節の移り変わりに合わせて、日々過ごしている。

作業というより、これが暮らし。

羊毛と共にある暮らし。

自然から素材を頂き、私の手を介して、布を織りあげる。

一つ一つの作業を、きちんとこなしていけば、ただの埃と汚れにまみれた羊の毛が、いつかこの世に織りて来る美しい羽衣となる。

おかげさまで冬ごもりも4年目。

質素な山の一人暮らし。

とにかく一人の時間は、一日22時間以上あるから。。。

あんまりにも、寒い吹雪の日が続くと、気分が落ちてくし。

とにかく、しっかり食べて。ストレッチして。

良く眠ること。を心がけて。

羊毛に関しては、少し余裕と、自分の知恵を少し信じられるようになってきた今日この頃。

この冬に、織りたいデザインを考える。

自分のビザの時間と技術。。。

まずは1㎏糸を紡ごう。。。

そしたら、また織りの修行の始まり。

たくさん紡いで、紡いで。糸をため込んだら次は織りの始まり。

f:id:mutsumiumi:20181230162753j:plain

日中

f:id:mutsumiumi:20181230162308j:plain

夕暮れ

f:id:mutsumiumi:20181230162350j:plain

月の出。。。

春夏秋冬。。。

こんなに静かに、山の中で過ごす日々。

冬はとにかく静かです。

私も、この静けさをうんと味わっています。

ちょっと面白い村での話。

この辺りの人は、人の部屋に入ってくるときにノックもしないで勝手に入ってくる。

最初は、すごい嫌だったけど。。。今は慣れてきちゃった。。。

ウールが紡げる状態になったら、どこで聞いたのか?村のおばあちゃんが私の部屋にやってきて。

紡いであげるから仕事ちょうだい!

と言いに来た。

私はその時、ちょうどパンケーキを焼いていて、そのパンケーキをハイエナのような目で見つめる、村の子どもと過ごしていた。

焦げたら困るから、ウールの事は後にしてほしい私。

でも、ばあちゃんは止まらない。

今!1kg!!!と言い張る。

村の子どもは、早くパンケーキが食べたい!

機嫌が悪くなる子供。。。

そんな事は気にせづ、おばあちゃんは秤を持って部屋に入ってきて(笑)

耳の遠いおばあちゃん、大声で1㎏!!!今欲しい。

パンケーキなんて気にしない。(笑)

子どもと私。。。焦げちゃうから。。。。

結局、おばあちゃんの押し切り。

先に計って、おばあちゃんにお願いして、私たちはパンケーキを食べました。

人のお部屋に勝手に入ってきて、パンケーキをねだる子供。。。

そこに、またも勝手に入ってきて、1㎏原毛持って行くおばあちゃん。

昭和ってこんな感じだったのかな?

残すところ今年もあと1日。

本年はたくさん新たな事にチャレンジいたしました。

たくさんの方に、本当にお世話になった一年でした。

いつもありがとうございます。

皆様への感謝の気持ちを込めて、笑顔溢れる年末年始をお過ごしになりますように。

良いお年を^^♡

Happy new year and merry Xmas from Parvati India.

May all of beings be happy.

LOVE and LIGHT

おすすめの記事