Blog 偉大なる地球と宇宙に抱かれている幸せと共に 07,Jan,2023 19:00 @ Yamanashi, Japan , 1200M/Altitude, Photo by MutsumiUmi 2023年 最初の満月の日。 八ヶ岳のふもと。 川面に龍の姿ちらつくように見える。 そんな場所へおにぎりをもって、ハイキングに向かい。 水の流れに太陽の光が反射して、岩... 2023年1月8日 mutsumiumi
Blog 祈り 感謝 私たち人類は火を扱うことができる生き物。大自然の中の暮らしでは、マッチ、ライター、小型ナイフ。は必需品です。 ヒマラヤの羊飼いは、いつもポケットに忍ばせています 料理も薪ですることが多く"火" が私達に生命を与えてくださっている。ことを実感します。 ナイフも調理だけでなく、ちょっとした植物や木を切ったり、それは生活の必... 2022年8月7日 mutsumiumi
Blog インドの渡航についてのまとめ インドの渡航についてのまとめ2022年5月26日 ーーービザの申請についてーーー・現在日本人には5年のE-tourist visa が発行されている・180日間連続ステイ可能 期間中、何度でも出入国できる・費用 USD298・インドVISA規格の大きさの顔写真のデータ と パスポート顔写真ページのscanデータ を準備... 2022年5月26日 mutsumiumi
Blog 満月の光の元 全ての生命が輝きますように 今日もお祈りをしお水を汲ませていただき湖畔でお弁当を食べて珈琲を淹れて 古い記憶を持った木々の中森を歩き大自然と会話をし溶けていった たくさんの思考は消え古い参道のように真っ直ぐに真っ直ぐに道を示してくれたようだった 満月前の聖なる山はしっかり道を照らし シンプルにただ進んでいいのだと 恐れることはないのだからご縁を信... 2022年4月16日 mutsumiumi
Blog 約2年振りに、日本へ帰ってきました 今は、横浜の政府指定のホテルで隔離期間中です。2年分振り返ります文章ですので、それはとても長い文章です。読んでいただけましたら、幸いです。 今回の出国前は、コロナという騒動は起こっておらず、日本からインドへ渡り、VISA延長のためネパールへ渡り、2度のロックダウンを経て、インドのVISAが取れ、再度インドへ渡り、日本へ... 2022年2月13日 mutsumiumi
Blog ヒマラヤの冬 山の人は、干し草を刈って積んだ山の上に花を置き、ほんの一瞬、祈りを捧げたり。羊の毛を紡ぎ終わった時に、その駒に一瞬祈りを捧げたり。ウールの仕事の報酬を受け取る時に、祈ってからしまう。 自然から頂いたものに対しての、ほんの一瞬、一瞬、の祈り。今、自分の命を支えてくれている他者を感じた一瞬の祈り。そして、今自分がこの世に存... 2021年12月13日 mutsumiumi
Blog 幸せ 感謝と皆様の本当のしあわせを祈って。 4日ほど、またも高熱を出し、体を起こすこともできないほどでした。鼻水も、のどの痛みも何もなく、ただ高熱と、身体の震えが止まらないという症状でした。私は、年に数回高熱を出します。特に、ヒマラヤ暮らしを始めてからは、この域に必ず高熱を出していました。今年は病気もしないし、更に、天気予報... 2021年12月8日 mutsumiumi
Bella Terra 商品説明 羊飼いと地球の循環 羊はこの山に遊牧されて、この山の草を食べ生きています。 その糞は有機物として、他の生命と大いに繋がりながら。 この靴下や帽子は、この写真の大地の営みと、ここで遊牧された羊の毛でできています。 山岳民族たちは、羊も、牛も紐にも繋がず、檻にも入れないけれど、彼らは逃げ出す事はありません。羊には羊の。牛には牛の。山羊には山羊... 2021年12月8日 mutsumiumi
Blog 美しい地球 ◎ 偉大なる宇宙 溶けていく。。。この宙に。。。この星に。。。 細胞も、思考も、シンプルに。繊細に。。。 私の身体の小さな素粒子が、この大自然の素粒子の振れ幅に、ゆっくりと馴染んでいっているようです。 Oneness へ、優しく包み込まれていっています。 地球は、今日も私達を愛しくれて。その愛で、胸いっぱいです。... 2021年10月23日 mutsumiumi
Blog 皆様から頂いた、Donationありがたく、使わせて頂いております。 日本へ帰った際に、皆様に、ドネーションをいただきました。 ありがとうございます。何に使う事がいいことなのかと、いろいろ考えました。 二つの事に使わせていただきましたので、ご報告が遅くなりましたが、こちらにてご紹介させていただきます。 ①ショールが織れる、織り機を購入させていただきました。 ーーー村の中での格差の問題と、... 2021年8月31日 mutsumiumi