Shop -----white shawl----- Model--- Aya Chiba ::: Bella Terra winter collection ::: .:. white shawl.:. wool---2019 summer wool direct from Himalayan shepherd... Shpherd--- Dolu family in ... 2021年3月4日
People ヒマラヤの民 Sanny さん 彼女は、この村の羊飼いの娘に生まれた。。。 今は結婚をして、2時間かけてバス道路まで下り、さらにバスで1時間以上下り、また、バス道路から徒歩で上がった村に住んでいる。 彼女は、毎月一度ほど、実家のある、私のいる村に里帰りをする。 村の人から、彼女、織物すごーーーく上手よ。と聞いて、お願いをし始めました。 本当に、彼... 2021年3月3日
People ヒマラヤの民 Teji さん 織物の縦糸をセットする作業の様子 Teji 村にはいろんな人がいて、彼女は村を代表する、人好き。。。 威勢が良くて、勢いも、度胸もある。 例えるなら、田舎の元ヤンキーのお姉さんと言う感じ。 村のしきたりや、宗教上の都合も、自分が友達と思った人のためには、破ってしまって、周りの人に噂されても。。。それでも、私は悪いことし... 2021年3月3日
People ヒマラヤの民 Dropty さん 恥ずかしがり屋の彼女は、自分は綺麗じゃないからと言って、なかなか写真に写ってくれません。 こんなに美人なのにそんなこと言って。。。 ・・・Dropty・・・ 師匠のKimty さんの、息子さんのお嫁さん。 彼女とも、私が谷に来た年から交流もあり、一緒の家に4か月お世話になりました。 ここでは、お姑さんのいう事は、家族の... 2021年3月3日
People ヒマラヤの民 Manorma さん 初めて、この谷にやってきた年。。。 雪降り積もり、今までに経験したことのない、ヒマラヤでの初めての冬越え。。。 彼女の家には、天然温泉がパイプで源泉から引いてあって。。。 家の床にそれを通して、暖かいオンドルのお部屋で小さなカフェを営んでいました。 私が、まだ糸も紡げなくて。。。 毎日、彼女の暖かいお店で練習をしていま... 2021年3月3日
People ヒマラヤの民 Pabna さん Pabnaは、とても優しい人だと思います。 優しいって、いろいろな優しさがあると思うのですが。 子どもの頃に、お姉さんたちがくれたような、そんな優しさを彼女から感じます。 羊毛を洗う作業は、彼女とすることが多いです。 彼女は羊飼いの娘だから。。。 村に流れる渓流で、上手に洗うやり方を、よく知っていて。 薪を集めたてきた... 2021年3月2日
People ヒマラヤの民 Mira さん 彼女は、羊飼いの奥さん。 この村で生まれて、この村の羊飼いに嫁いだ。。。 私の借りている部屋の大家さんでもある。 彼女の家族は、150頭ほどの羊を飼っている。 牛も、鶏も、馬も、飼っていて、日々、本当に忙しくしている。 冬場の、羊の放牧には、彼女一人で出かけてしまう。 夏、旦那さんが4,5か月に及ぶ、高地の遊牧の旅に出... 2021年3月1日
People ヒマラヤの民 Kanbara Nani さん 彼女は、村の長老の中の一人。。。 みんなが尊敬する彼女は、働き者で、面倒見が良くて、賢い。。。 私が、村のルールや暗黙の了解が分かっていない時には、ふらりと私の部屋にやって来て、いろんな事を教えてくれました。 彼女も私が糸紡ぎを始めた一年目から、気にかけて面倒見てくれている、長老の一人です。。。 私の部屋に訪問中の様子... 2021年3月1日
People ヒマラヤの民 Gita さん Gitaのお母さんの織った、アンティークの民族衣装を着てGita 村にはいろんなタイプの人がいて。。。 糸を紡ぐのが得意な人は、糸紡ぎをずっとしていて。。。 編むのが得意な人は、糸が紡げなかったり。。。 とにかく、家族で一緒といういう意識の人もいれば。。。 いろんな人がいる。。。 Gitaは、他の人の紡いだ糸で編むのが... 2021年3月1日
People ヒマラヤの民 Kimty さん 洗った後の羊毛を、櫛をかけ、紡げる状態にするのを教えてもらっていたところ 2016年か2017年の写真 Kimty--- 彼女との出会いは、初めてこの谷に来た年、糸紡ぎを教えてくれた事から始めった。4か月ほどホームステイをさせてもらった時には、毎日、一緒に、羊と牛たちの世話をしました。初めての、毛刈りも、羊毛の洗いも... 2021年3月1日